8.postfixの設定 その1
いよいよメールサーバーの設定に入っていきます。今回はLDAPを使用するということで、いくつかのLDAP用設定ファイルを用意しなければなりません。
postfix設定ファイルの置き場所は /etc/postfix/ ですのでこの中に設定ファイルを作っていきます。
まずはpostfixの設定ファイルである main.cf ファイルにいくつかの変更を加えておきます。
/etc/postfix/main.cfファイル修正内容
# INTERNET HOST AND DOMAIN NAMES
myhostname = mail.hogehoge.com ←postfixを稼働するホスト名
mydomain = hogehoge.com ←メールサーバーのヴァーチャルではない実際のドメイン
# RECEIVING MAI
mydestination = $myhostname, localhost, localhost.localdomain
↑受信可能とする宛先メールサーバー
# TRUST AND RELAY CONTROL
mynetworks = xxx.xxx.xxx.xxx/32
relay_domains = $mydestination
↑リレーを許可するドメイン(ローカル配送用)と物理ネットワーク
# ADDRESS REDIRECTION (VIRTUAL DOMAIN)
virtual_mailbox_domains = hogehoge.com
↑バーチャルで取り扱うドメイン。複数設定する場合はカンマ区切りで記述する。
virtual_mailbox_base = /home/virtualMail
↑メールを保存するディレクトリベースでここで設定したディレクトリ配下に配信される。
virtual_mailbox_maps = ldap:/etc/postfix/ldap-account.cf
↑配信マッピングに関する設定ファイルの指定
virtual_minimum_uid = 89
↑ここでは postfix の uid を設定しておく。指定しないと一般ユーザーとして500以上が使われる。
virtual_uid_maps = static:89
virtual_gid_maps = static:89
↑ヴァーチャルユーザーを個別で扱わず postfix のみに限定して処理するようにする。
virtual_alias_maps = ldap:/etc/postfix/forward.cf
ldap:/etc/postfix/virtual-alias.cf
↑エリアスの設定ファイル指定。フォワード転送設定ファイルとエリアス設定ファイルを指定しています。
# DELIVERY TO MAILBOX
home_mailbox = Maildir/
↑Maildir形式で扱うことの指定
後ほど Smtp-Auth やセキュリティー関係の設定を追記していくので、ここでは基本的な設定だけを修正、加筆しておきます。
次に上の設定ファイルに合うよう設定ファイルの作成、ディレクトリの作成などを行っていきます。まず基本となるメールボックスのディレクトリを作成し所有者を postfix に変更しておきます。
>mkdir /home/virtualMail
>chown postfix.postfix /home/virtualMail “VPSサーバーでサイト構築 — その8” の続きを読む →